ちょっぴり幸せになる

誰かに教えたくなるそんな・・・

タグ・ホイヤー ベルト簡単修理 【バネ棒】【TAG Heuer】【2000シリーズ】

タグ・ホイヤーのベルトがある日、外れてしまいました。

止めていた金具のようなものが破損してしまっています。

ネットで調べると、タグ・ホイヤーの修理はとても高額になる模様。

そのため、しばらく使用していませんでした。

ところが、今回とっても安く簡単に修理できることが判明。

早速、修理してみましたので、ご参考になれば。


故障の状況

f:id:yamatowwiw:20200222181212j:plain

このように時計の上側のベルトが外れてしまいました。

これはとても素人ではどうにもならない。

そう思っていました。

修理に必要なもの

Amazonで、別の時計のパーツを探していたときに、バネ棒なるものを見つけました。

もしかして、このバネ棒だけ交換できれば直るんじゃね?

よくよく時計を確認すると、破損しているのはこのバネ棒と呼ばれる部品だけのようです。

これは直せる。

バネ棒ですが、色々なサイズがあるようです。

そこで、破損したバネ棒のサイズを調べます。

f:id:yamatowwiw:20200222181219j:plain

f:id:yamatowwiw:20200222181232j:plain

長さを測ってみると、伸びている状態で約22mm、太さは1.65mm程度のようです。

次に、時計のベルト装着部分の長さを計測します。

f:id:yamatowwiw:20200222181225j:plain

約18mmでした。

この部分は、バンド幅、ラグ幅などと呼ばれます。

色々、測定しましたが、バネ棒のサイズは、この装着部分の長さ=バンド幅を指すようです。





購入した部品はこちら

f:id:yamatowwiw:20200216231553j:plain

購入した部品はこちら。

『MARUFANG 腕時計 バネ棒 18サイズ 8mm~25mm 各約20本入り』

f:id:yamatowwiw:20200216231607j:plain

8mm〜25mmの18種類、それぞれ20本。

なんと、合計360本のバネ棒がセットになっていて、送料込みで300円台でした。

大量の数ですが、修理に必要なのは1本です。(^o^)

このセットを購入するなら、どれか合うでしょうから、バンド幅の測定など行う必要ありませんでしたね。(^o^)


今回使用したサイズ

f:id:yamatowwiw:20200222181238j:plain

今回使用したサイズは、18mmのものです。

ラグ幅と同じものを使用すれば良いわけですね。

今回使用したバネ棒の太さは、1.5mmです。

元の正規品のバネ棒が、約1.65mmでしたので、やや細いということになりますが、若干細い分には問題ありません。

修理方法

修理といっても簡単です。

新しいバネ棒をベルトに通して、バネ棒の片方を時計にハメ、もう片方を縮めながら時計に押し込めば完成です。

例えるなら、トイレットペーパーを交換する際に、芯の片方を挿して、押して縮めて、差し込む。

あの要領です。サイズは違いますけどね。

f:id:yamatowwiw:20200222181244j:plain

なにか尖ったものがあれば、他の道具は必要ありません。

専用の道具も販売されていますので、うまくいかない場合はそちらを購入してもいいと思います。

また、バネ棒と工具がセットになった商品も販売されています。


修理完了

f:id:yamatowwiw:20200222181251j:plain

簡単に修理が完了しました。

こんなに簡単に安く修理できるなら、もっと早くやっておけばよかった。

もちろん、修理店に持っていってもいいですが、部品があればたった数分で修理できます。

自分でメンテナンスしてあげると、より愛着もわきますね。

ところで、修理してみて気づいたのですが、かなり汚れが付着しています。

今度は、セルフクリーニングに挑戦してみたいと思います。