ちょっぴり幸せになる

誰かに教えたくなるそんな・・・

Catalina リカバリーモードでアップデートできない 15分の壁 【iPhone】

MacOS CatalinaでiPhoneをリカバリーモードで更新使用した際に、ファームウェアのダウンロードができず困りました。

参考になればと思い、対処方法を記載しておきます。

f:id:yamatowwiw:20191124114342j:plain:w500

iTunesはどこに?

MacOS Catalinaから、iTunesアプリが廃止されました。

これまでiTunesアプリで行っていた、Apple製品のバックアップは、Finderに機能移管が行われました。

MacにiPhoneなどのAppleデバイスをケーブルで接続すると、Finderにデバイスが表示されます。

左側のメニューに表示された、該当デバイスを選択することで、バックアップや復元操作が可能になっています。

今回の事象

リカバリーモードになってしまった、iPhone7をFinderから『アップデート』にて復元する操作を行いました。

iPhoneを接続すると、下記表示がされました。

f:id:yamatowwiw:20191124114428p:plain

この後、アップデートを選択すると、OS(ファームウェア)のダウンロードが開始されました。

f:id:yamatowwiw:20191124141623p:plain

このまましばらくすると、Finderからデバイスの表示が消えてしまいます。

再度接続し直すと、また最初からの操作となります。

困りました。




原因

リカバリー画面は15分で中断される。

原因は、仕様でリカバリーモードの接続が切られるためでした。

Appleの公式サイトにも、『ダウンロードに 15 分以上かかり、途中でリカバリモード画面が閉じてしまった場合は、ダウンロードが終わるのを待ってから・・・』
とあります。

ダウンロード対象のファイルは、今回4GB程度ありました。
このファイルダウンロードに15分以上かかってしまうための問題でした。

問題

問題なのはここから。

バックグラウンドでダウンロードされていればいいのですが、現在のFinderの仕様では、接続が中断してしまうとダウンロードも中止されてしまいます。

途中までダウンロードしていたファイルもフォルダ上から消えてしまいます。

すなわち、何度行ってもこのループからは抜け出せないのです。

ちなみに、ソフトウェアは下記フォルダに保存されます。

/ユーザ/【ユーザ名】/ライブラリ/itunes/iPhone Software Updates

(ライブラリフォルダがFinderで表示されていない場合、Finderの表示オプション設定で、『”ライブラリフォルダ”を表示』チェックしておきましょう。)


対処方法

対処方法ですが、Finderからダウンロードするのではなく、あらかじめOSファイルをダウンロードしておけばOKでした。

ダウンロードしておくファイルは、Apple公式サイトからダウンロード可能です。

ダウンロードサイトは、ダウンロードファイル名でgoogle等で検索すれば、サイトがわかるページがいくつか見つかると思います。

なお、ダウンロードファイル名は、先程のフォルダに途中までダウンロードされていたファイル名から確認が可能です。

デバイス・OSにあったものをダウンロードしておきましょう。

  1. 機種にあったOSファイルをローカルにダウンロードする。
  2. ダウンロードしたファイルを 『/ユーザ/【ユーザ名】/ライブラリ/itunes/iPhone Software Updates』にコピーする。
  3. Finderを使用してOSのアップデートを行う。

以上の手順で、ダウンロード以降のアップデート処理が可能になります。





Windows版 iTunesの場合

PCがWindowsの場合は、iTunesアプリを利用しますが、iTunesアプリの場合は挙動が異なります。

15分を超えて、リカバリーモードのデバイスと切断された状態でも、ダウンロードはバックグラウンドで継続しているんです。

Windowsの場合は、このまましばらくすればダウンロードが完了しますので、その後iTunesにで再接続すれば、更新処理に入れます。

Windowsの場合は、下記の様にダウンロードの状況もiTunesの画面から確認することができます。

f:id:yamatowwiw:20191124141619p:plain

最後に

MacOS Catalinaで、リカバリーモードでアップデートできない場合の解決方法でした。

この仕様では、困る方も多いと思いますので、将来何らかの改修がされるかと思います。

それまでの代替手段として参考になれば幸いです。