6月に新型が発売になった、Amazon Fire HD 8。
先日のプライムデーで私も購入しました。
届きましたので、開封しました。
その上で、適したカバーとはという題目で記事にしようとしていましたが、
途中で、あれっという事実が。
まずは、開封
おなじみのオレンジのパッケージに包まれています。
開けるとタブレットと付属品がシンプルに入っています。
付属品は、ACアダプタとそのケーブル、申し訳程度の説明書。
とてもシンプルです。
私は、タブレットの保護用にカバー(ケース)を同時に購入しました。
プレゼント様にもHDを購入しましたので、私用の紺色と、プレゼント用の赤のカバーの2種類です。
いや、ここで装着する手を止め、
1世代前のFireHD8で使用してたカバーではどうなのか、興味本位で付けてみようと思いました。
ハマるはずがな、、あれ?
新型モデルは確か厚みが旧モデルに比べて厚くなっているハズ。
うまくハマるわけが、、
、、、
あれ?ぴったりハマるではないですか。
全く違和感ない。
なぜ?
カバーを外して、新旧タブレットを並べてみます。
左側がNewモデル、右側が旧モデルです。
厚さの違いはほとんどない様です。
あれ目の錯覚か、むしろNewモデルの方が薄い様にも見えます。
これは一体どういうことだろう。
タブレットの厚み、計測してみた。
デジタルノギスがありましたので、新旧のタブレットの厚みを計測してみます。
(すみません。おすすめカバーの話から脱線していますが、もうしばらく我慢ください。)
まずは、旧モデルを計測してみます。
おや?
タブレットの上部と横側、下部それぞれサイズが微妙に違う。
箇所 | 厚さ |
---|---|
上部 | 9.4〜9.5 |
中部(サイド) | 9.3〜9.4 |
下部 | 9.4 |
測定器の力加減で数値に幅が出るので何度か測っての平均値です。
知りませんでした。
測ってみるまで、どこを測っても均一なものだと思っていました。
次に、Newモデル(第7世代)も計測してみます。
箇所 | 厚さ |
---|---|
上部 | 9.7〜9.8 |
中部(サイド) | 9.6 |
下部 | 9.5 |
やはり、こちらも計測部位によって微妙に厚さが違う様です。
カタログと比較すると、あれ?
カタログスペックと比較してみます。
第6世代 | 第7世代 | |
---|---|---|
カタログスペック | 9.2 | 9.7 |
実測値 | 9.3〜9.5 | 9.5〜9.8 |
あら?
カタログスペックで新旧比較すると0.5mmの差があるんですが、
実測値だと0.2〜0.3mm程度だったんですね。
なるほど。
旧モデル用のカバーが違和感なくハマったわけです。
旧モデル用のカバーをお持ちの方は、そのまま使用できる可能性もあります!
という情報でした。
私が持っていたケースの場合ですので、うまく行かないケースもあるかと思います。
ご参考程度にしてくださいね。
私が持っていた旧モデル用のケースはこちら。( Infiland スタンドカバー)
New Fire HD 8ケース Infiland New Fire HD 8 (2017/2016モデル適用)スタンドカバー
- 出版社/メーカー: Infiland
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
あら?今見ると”2017モデル適用”と商品名に追加になっています。
正式に両モデルに対応していると謳っていました。
カバー・ケースの注意点
Newモデルで注意しなければいけないのは、ひっそりと変わった端子の場所です。
上部のイヤホンジャックの位置が、端から中央部に変更になっています。
この辺りの開口部がケースによっては旧モデル用では対応できないかもしれません。
私の旧ケースの場合は上部はがっつり空いていて干渉しませんので、ここも問題ありませんでした。
おすすめのカバー・ケース
さて、おすすめのカバー・ケースですが、やはり本命はAmazon純正ケースになるでしょうか。
単体で見ると決してばか高いという訳ではないのですが、安すぎる本体価格との割合で考えてしまうと割高に感じますね。
その場合は、他メーカーのものも検討してみましょう。
私が購入したものは、1500円程度のケースですがしっかりできており、安心感のあるケースでした。
結論
- NewモデルのFireHD8のケースは、旧モデル用がそのまま使える場合もある。
- ただし、スイッチ・端子類の開口部に注意(特に上部)
- 安心感のAmazon純正ケース、割安なケースもコスパから選択肢に。
と結論とさせていただきます。
少しでも参考になれば幸いです。