「ジャニーズネットオンライン」・アラフェスのオンライン視聴方法を解説します。
特に、大画面のテレビでの視聴方法について解説します。
リアルタイム配信でかつ、後日の見逃し配信がない場合、確実に視聴したいですよね。
失敗しないよう、参考にしてください。
公式ページでの推奨環境
公式ページに記載されている、推奨視聴環境は以下のとおりです。
PC
- Windows (最新バージョンのGoogle Chrome、Microsoft Edge、Firefox)
- Mac (最新バージョンのGoogle Chrome、Safari、Firefox)
Internet Explorerは対応していないとのことなので、上記ブラウザを使用していない方は、あらかじめインストールしておきましょう。
スマートフォン・タブレット
Android 5以上 (最新バージョンのGoogle Chrome)
iOS 12.2以上 (最新バージョンのSafari、Google Chrome)
この他の環境でも、利用可能な場合があります。
その場合、必ず視聴確認ページで事前にテストしておきましょう。
共通しているのは、Google Chromeであれば上記いずれも視聴可能な点です。
安定感もあり、利用しやすいブラウザなのでおすすめかと思います。
テレビでの視聴方法
リビングのテレビなどせっかくのライブは大画面でみたいですよね。
いくつか考えられる方法はあります。
それぞれ視聴可能なのか、注意点などをまとめます。
こちらの検証結果は私の自宅環境でのものですので、必ずしもみなさん同じになるとは限りません。
参考にしていただき、実際はご自宅の環境で事前確認してくださいね。(^o^)
Amazon FireTV
こちらのAmazon Fire TV (旧モデル) を使用して検証しました。
TVは、Sony BRAVIA(KDL-42W802A)を使用しています。
Silk Browser(Silk ブラウザ)
- Amazon標準のブラウザの「Silk Silk Browser」をダウンロードします。
- 上部メニューの「アプリ」、「カテゴリ」から「ブラウザ」を選択します。
- アイコンに、internetと書かれているアイコンが「Silk Browser」です。
- ジャニーズネットオンライン視聴確認ページで確認してみます。
・・・
無事、動画が再生できました。
音声も正しく出力されました。
公式サイトの推奨ブラウザではありませんが、「Silk Browser」は問題なく再生可能でした。
Firefox
FireTVで、ジャニーズネットオンラインのページに記載されている、推奨ブラウザの「Firefox」を試してみます。
- ブラウザを「アプリ」からダウンロードします。
- カテゴリの「ブラウザ」から、「Firefox」をダウンロードします。
- ジャニーズネットオンライン視聴確認ページで確認してみます。
「お使いの端末はご利用できません。」
「推奨環境をご確認ください。」
と表示され、動作しませんでした。
FireTVのFirefoxは利用はできませんでした。
PS4
PlayStation4(PS4)をテレビに接続している方も多いかと思います。
検証しました。
- PS4のインターネットブラウザを起動します。
- ジャニーズネットオンライン視聴確認ページで確認してみます。
- テスト用動画が再生されました。
ただ、音声がテレビから出力されません。
Youtubeなどでは正しく音声も出力されるのですが、ジャニーズネットオンラインでの動画再生ではうまく音声が出ないようです。
PS3
PlayStation3(PS3)をまだ使用している方も、いらっしゃるかと思います。
PS3では、ジャニーズネットオンラインのサイト表示自体、うまくできませんでした。
残念ながら利用できなさそうです。
スマホ画面をテレビに投影
スマホの画面をテレビ画面に表示することができます。
ミラーリング機能を持ったテレビであれば、スマホから直接テレビに。
また、ミラーリング機能のないテレビでも、例えば上記のFireTV でミラーリングしてテレビに出力することも可能です。
ただ、ミラーリングの場合、画面解像度と遅延に懸念があります。
最適な解像度で果たして表示されるか、ネットワーク内の遅延がフリーズやカクツキにつながらないか。
安定した通信、安定した画面表示のために、ミラーリングやキャストは使用しない方が無難だと思います。
過去に実績があったり、常にミラーリング機能を利用していて安定している方は、良い方法だと思います。
タブレット画面をテレビに投影
スマホと同様に、テレビ画面にミラーリングを行うことが可能です。
同じ理由で、これまでに実際に使われたことがあり、快適に利用されている方はおすすめの方法です。
結局おすすめの視聴方法は
じゃあ、最もおすすめの方法は?となりますね。
色々試しましたが、最も確実なのは、、
PCを用いた視聴
です。
公式で、推奨されている環境なので、最もリスクがありません。
ただ、大画面で見たいですよね。
PCのHDMI出力ポートからテレビのHDMI入力にケーブル接続することで、テレビでの視聴が可能です。
もちろん、音声もテレビから主力されます。
ケーブルはお使いのPCにあったものを準備してください。(特にMacの場合は注意が必要です。)
結論:
おすすめは、PCを使用してHDMIケーブル接続によるテレビ表示です。
または、推奨環境ではありませんが、お手軽なFireTV+Silk Browserでもいいかと思います。
動作確認方法
どの方法にしても、開催日当日いきなり本番は危険です。
下記のページが用意されていますので、視聴予定の環境で事前に確認しましょう。
その際、映像だけではなく、音声も正しく出力されるか必ず確認しましょう。
まとめ
視聴用チケットも安くないので、万全の準備で当日を迎えましょう。
くどいようですが、事前にテスト環境での視聴をできるだけ早めにしておきましょう。
参考になれば幸いです。